![]() |
東京都調布市布田1-43-9 剣持ビル2F
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| A. 入れ歯(義歯)の長所 |
| ・比較的簡単に治療が受けられる。 ・歯をあまり削らなくてすむ場合がある。 |
| A .入れ歯(義歯)の短所 |
| ・噛み心地が悪い場合が多い。固い食べ物が食べられない場合が多い。 ・入れ歯に違和感を感じることがある。 ・発音がうまくできない場合や、見た目も良くない。 ・入れ歯の手入れが毎日必要。 ・顎の骨がやせてくる。 ・バネをかけている歯を失う可能性が大きい。 ・取り外しが煩わしい。 →入れ歯の方は、義歯内インプラントを利用することで短所が大幅に改善されることがあります。 一度ご相談下さい。 |
【ブリッジ】
| B. ブリッジの長所 |
| ・費用をかければ、見た目の仕上がりもよくなる。 (固定式) |
| B. ブリッジの短所 |
・周囲の健康な歯をたくさん削る必要がある。・歯の抜けた部分の骨が次第にやせていく場合がある。 ・発音に問題のある場合がある。 ・削った歯がムシ歯や歯周病になる可能性が高くなる。 →接着ブリッジ法を使用すると、歯をほとんど削らなくて済む場合もあります。 一度ご相談下さい。 |
【インプラント】
| C.インプラントの長所 |
| ・違和感が全くなく、自分の歯と同じような感覚で噛むことができる。 ・周りの歯を傷つけない。 ・見た目は自分の歯とほとんど同じようにきれいに仕上がる。 ・インプラントが顎の骨に力を加えるので、顎の骨がやせるのを防ぐ。 |
| C.インプラントの短所 |
・歯を抜くのと同じ程度の手術が必要。・重度の糖尿病、ヘビースモーカーの方は、治療が制限されます。 |
【差し歯】
よく誤解される事があるのでインプラントと差し歯の違いを説明しておきましょう。 |
| ■差し歯各種 |
一流歯科技工士の作る人工歯は、強度、精度、美しさともに一級品です。 |
| ◆保険診療(レジン) | |
金属の被せ物ですが、表側に硬質レジン(プラスチック)を用い、白くみせます。 |
|
| メリット | |
・ 要はプラスチックですので、噛む時の衝撃を受けると、微妙に変形してくれるので割れにくい。 |
| リスク |
・ 長年使用していると、歯ブラシなどにより、だんだん削れてくる。 |
| ◆自費診療(陶材) | |
金属の被せ物ですが、表側に硬質レジン(プラスチック)を用い、白くみせます。 |
|
| メリット | |
・ 要は陶磁器ですので、 長年使用しても、歯ブラシ程度では、削れてこない。 |
| リスク |
・ お茶碗などと同じく、”硬いが脆い”という特性がありますので 削れないし黄ばまないが、割れやすい物(=自費)にするか? お気軽に歯科医師にご相談ください。 |

| copyright(C) 調布北口歯科医院 allrights reserved. |